真冬は乾燥しやすいから痒い
- gappo バーバー
- 2022年2月8日
- 読了時間: 2分
ちょうど、10年前くらいから手荒れ、手湿疹で真冬によく悩まされていた。手荒れが酷くなるまで、どちらかというと肌は強いほうでした。手荒れなんて真冬でさえほぼしていません。しかし、何の前触れもなく手荒れ手湿疹になり酷い手荒れになり、指全部にバンドエイドでグルグルに巻いて仕事をしていました。一番ひどいときには爪が剥がれましたね。。。(´;ω;`)ウゥゥ(まあ、今思えば前触れはあったんですけど。。。)
病院に行き、保湿クリームやステロイド色々試したけどあまり効果なく、自分には白色ワセリンが一番効きましたね。
自分に合ったものが見つかったのでよかったですが。。。それよりもいいのが、なんかしらの違和感があったら早目の対応や処置をすることをお勧めします😊
自分の仕事で話すと。。。よくあるのがフケや痒みがありますが、これも初期であればそんなに深刻にならずに済むこともあると思います。例えばシャンプー剤が合わない、洗浄力が強い、頭を洗った後に頭皮をしっかりと乾かさない(このまま枕で寝てしまうと雑菌が発生して痒みの原因)色々な原因でフケや痒みになってしまうので、乾燥するこの時期にフケ痒みが出てしまう方は、気を付けてみると改善するかもしれないですよ。痒いからと言って強く洗ったり爪でゴシゴシしすぎるのはダメです🙅
そういう時は、当店で販売しているシャンプー用ブラシで洗うとすごく気持ちいいですよ♪店販商品のみのご来店でも大歓迎です!!
心よりお待ちしております( ̄ー ̄)ニヤリ
コメント